四国八十八ヶ所 平成28年 閏年記念 参拝記念散華です。
2015年、四国遍路が日本遺産に認定記念として、四国八十八ヶ所の各寺で配布されていた記念散華です。
中央に切り込みがあり、花弁の形にくり抜くことができます。全てを大きな紙にまとめて貼ることで、色鮮やかな大きな華が完成する仕様です。
今はくり抜いておらず、目立った汚れはありません。
収集されている方や大切にしていただける方へお譲りいたします。
以下のお寺札所番号の散華がございます。
36番、52番、53番、54番、55番、71番、72番、73番、74番、75番、76番、77番
(画像にてご確認ください。)
※バラ売り対応できますので、コメントにてご相談いただければと思います。
1枚500円
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##巡礼・遍路用品